首相官邸前・定例集会のご案内

毎月第2、第4木曜日の11:30~13:30 安倍総理応援集会を行っています。 5月9日、5月23日予定

Secretary Pompeo Welcome to Japan!!! ポンペオ長官ようこそ日本へ 

2018年7月14日街宣活動

はじめに、西日本豪雨により、犠牲になられた方々に心からの哀悼の意をお捧げしますとともに、被害に遭われた方々に心からのお見舞いを申し上げます。

非常災害対策本部が設置され、第一回の本部会議が7月8日午前に開催されたとのことを知りました。その会議に参加された安倍首相はそのあと、7月7日に北朝鮮で金正恩と会談を終えたポンペオ国務長官をお迎えになったということでしょうか?

日米同盟強化有志連合の独自の調査により、今日7月8日の午前中、ほぼ確実に、ポンペオ長官が官邸にお見えになるということで、朝の8時前からスタンバっておりました。

すると官邸の屋根の上に人が立っているのが見えました。
こちら↓↓の写真です。ちょっと小さくてわかりずらいですが・・・・

この入念な警備体制に、間違いなくポンペオ長官はこの官邸にお見えになると私は確信いたしました。

まず最初に8時40分頃、安倍首相ご一行と思われる車列が首相官邸に向かって走ってきました。その映像がこちらです。

そして、待つこと一時間。

ポンペオ長官ご一行と思われる車列がアメリカ大使館のほうから走ってきました。
その映像がこちらです。

もしかしたら、韓国の康京和外相も官邸に来られるかもしれないと思い、さらに猛暑の中、私たちは、待っていたのですが、結局来られず・・・・。

結局1時間ほどして、ポンペオ長官ご一行の車列をお見送りすることになってしまいました。

残念ながらお見送りの写真はなしです。あまりにも急だったもので・・・・・。本当に本当に残念!!!

官邸を後にしたポンペオ長官は、外務省に場所を移し、日米韓の外相が会談に臨まれたようです。
ニュースで取り上げられていました。↓↓

TBS NEWS 日米韓外相、北朝鮮の非核化に向け連携強化で一致

ポンペオ長官は官邸にお呼ばれし、韓国の康京和外相は外相会談のみだったということ??

と思ったら、午後官邸を表敬訪問されていたようでした。

康京和韓国外交部長官による表敬

残念ながら、このころは我々は撤収してました。20分強お話しされたということでした。

 

一方、ポンペオ長官は、官邸に車列が入ってから出るまでの間、1時間ほどだったと思いますが、安倍首相とはいったいどんなことをお話しされたのでしょうか?
もしかしたら、日朝会談の是非についても話し合われたのかもしれませんね。
日朝会談っていろいろ言われていますが、そんなに急いで行う意味あるんでしょうか?

猛暑の中、警備してくださった警察の皆さん
取材に来てくださったメディアの皆さん
ポンペオ長官の歓迎集会に集まってくださった皆さん

暑い中お疲れさまでした。